個別数学院エーグッド 膳所教室

ぺがちゃん教室
(小4~6年生)

一人ひとりの「学ぶ力」を育てます

「なんとなくわかる」から「本当にわかる」へ。
中学校での学習にスムーズにつなげるためには、
小学生のうちに“基礎の土台”をしっかり育てておくことが何よりも大切です。
ぺがちゃん教室では、
「映像授業+対面フォロー」のハイブリッド指導で、
一人ひとりに合わせた“わかる・できる”学びを提供します。

つまずきの“芽”を、早く見つけて、早く解消

中1で「数学が苦手」と感じる生徒の多くが、
実は小5レベルの分数や小数、
割合で学び残しを抱えたまま中学に進んでいます。

「0.5 ⇔ 1/2 ⇔ 50% ⇔ 1:1」などの数量や関係の概念が不安定なままだと、
中学1年生の最初に習う「正負の数」から、つまずきが始まります。
ぺがちゃん教室では、
塾長が小学生の「理解のズレ」にも敏感に目を配り、
個別に指導と声かけを行います。

教科・指導スタイル

  • 対象:小学4年生〜6年生
  • 指導教科:算数・国語
  • 映像授業でのインプット → 対面での確認と定着フォロー
  • 一人ひとりの進度・理解度に合わせた学習設計

ここが違う!
ぺがちゃん教室の特徴

  1. 映像授業だから、「何度でも見返せる」  
  2. 対面指導だから、「つまずきがすぐわかる」  
  3. 塾長が見るから、「学びの本質をつかめる」  
  4. 学校の教科書+独自教材で理解と応用を両立  

「ぺがちゃん教室、気になるけれどうちの子に合うかな?」
そんな保護者の方に、体験授業・学習相談を無料で実施中です。
どうぞお気軽にご相談ください。